Itaria Centro ③ Siena (イタリア中部 ③ シエナ)

シエナは、フィレンツェからプルマンで75分。イタリアを代表するゴシック都市であり、中世には教皇派(グエルフィ)フィレンツェの好敵手であった皇帝派(ギベリン)の牙城であり、今日ではイタリア語の能力検定試験CILSで知られるシエナ外国人大学がある大学都市としての側面も持つ。

都市研究上は、何よりも「広場の名作」として名高いカンポ広場を擁する。プッブリコ宮を頂点とする貝殻型の形状、頂点に向かって緩やかに下る傾斜、そして広場へ入るために通る細い路地やトンネル状の通路など、その設計にはいくつもの特徴がある。実際に、目抜き通りのバンキ・ディ・ソプラ(via Banchi di Sopra)から広場へ入ろうとすると、まず階段を数段降り、次に広場を囲む建物の下を抜けるトンネルをくぐる。トンネルを抜けた瞬間、プッブリコ宮に向かって緩やかに下る広場と、そびえ立つマンジャの塔が視界に飛び込む。広場そのものが優れて演劇的な視覚効果を備えていることに感心する。

しかし、マンジャの塔に上ると意外なほど旧市街の範囲は小さい。周辺の小都市を勢力下に収めていたとはいえ、この小都市のどこに、フィレンツェと対抗し(時には直接的な軍事行動で勝利し)、あるいはシモーネ・マルティーニに代表される高貴で穏やかなシエナ派の芸術群を育む力があったのだろうかと不思議に思える。

f:id:kenjihas:20150501053608j:plain

フィレンツェからシエナへ向かうプルマンから望むサン・ジミニャーノの景観。この「塔の街」は明日シエナから日帰りする予定)

f:id:kenjihas:20150501053750j:plain

(カンポ広場の光景。広場の周囲には周回道路が通り、通常は飲食店のテラス席が置かれているが、年2回のパリオシエナ市内の地区対抗競馬)では裸馬が駆け抜けるコースとなる)

f:id:kenjihas:20150501054256j:plain

(プッブリコ宮にそびえるマンジャの塔から見下ろしたシエナ旧市街(西部)で、正面はドゥオーモ。塔の上から見るシエナの街は、意外なほど小さな印象を受ける。ドゥオーモの左側に見える高い「壁」は、14世紀に建設が進められたものの完成を見なかった新ドゥオーモのファサード部分(ファッチャトーネ)。現在は展望台になっており、ドゥオーモ付属美術館から登ることができる。マンジャの塔とプッブリコ宮(市立美術館)の共通割引券があるとガイドには書いてあったが、そのようなチケットは販売されておらず、しっかりと別々に料金を取られた)

f:id:kenjihas:20150501054822j:plain

(市立美術館に置かれているシモーネ・マルティーニの代表作「荘厳の聖母」。ナポリを支配したアンジュ家が、13世紀末に王位継承者のルイ(トゥールーズの聖ルイ)から弟のロベルト・ダンジュに王位を禅譲した際、シモーネ・マルティーニを招いて、その王位継承の場を絵に残させている。この絵は現在、ナポリのカポディモンテ美術館に展示されているが、「荘厳の聖母」と同様、穏やかで気品にあふれた絵である)

f:id:kenjihas:20150501055648j:plain

(ファッチャトーネから見たマンジャの塔とカンポ広場。イタリアの画材の世界では、くすんだ煉瓦色にshienaという固有名詞が与えられている、と何かの本で読んだことがあるが、なるほどと納得することしきり)

f:id:kenjihas:20150501060424j:plain

(川に流された双子の子供を雌狼が育てたというロムルスとレムスの話は、ローマの建国伝説として有名であるが、兄のロムルス(ローマの伝説上の建国者)に殺された弟のレムスの息子がシエナを建設したというのがシエナの創世譚である。このため、ローマ同様のモティーフの像があちこちに置かれている。写真は北東の門であるオヴィーレ門に置かれているもの)

 

夜、入ったオステリアで、メニューを運んできたカメリエーレ氏に「土地の名物は(tipico locale)は?」と聞いたら、「キジ、イノシシ、ウサギ、ウシ」という日本語が帰ってきた。奥様が日本人とのこと。お勧めに従い、イノシシのパスタ(pasta al cinghiale)と、キジの煮込み(stufato di fagiano)をいただいた。腹具合を考えて、パスタを少々抑えてもらう。

f:id:kenjihas:20150501061709j:plain f:id:kenjihas:20150501061744j:plain

カンポ広場の宵闇。このあたりから、花粉症の症状に悩まされる。毎年、この季節の花粉症なので、薬は持ってきているものの、ナポリに置きっ放し。結局、旅の常備薬である風邪薬で代用する(とりあえず鼻水は止まる・・)。

f:id:kenjihas:20150501061835j:plain