2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Il commercio ambulante e la grande distribuzione (移動商店と大型店)

ナポリに長く住み、その都市の有り様を「イタリアの都市の基準」と考えると、他の都市で面食らうことも少なくない。その1つが、中小商業者が集積する、いわゆる「商店街(shopping street)」の存在である。ナポリでは、ピナセッカ通りをはじめ、生鮮品、最…

Gentrificazione (ジェントリフィケーション)

6日間、シチリアのカターニアを中心に、いくつかの都市をまわり、再開発をめぐるヒアリングを行う。基本イタリア語のみのカターニア大学・C先生へのヒアリングは、前回「通訳」してくれた大学院生のTさん(イギリスへ2年留学)が飛行機の欠航で調査先から…

La passeggiata nel Napoli (ナポリの散歩)

だらだらとイタリア中部の旅を書き連ねていましたが、4月末にはナポリに戻り、5月11日に予定されていたナポリ東洋大学での講演の準備で5月の頭を過ごしました。講演の内容は、日本語コースの学生さんが主体ということもあり、東京の都市景観と都市開発手法に…

Itaria Centro ⑥ Orvieto e Tivori (イタリア中部 ⑥ オルヴィエートとティボリ)

関東山地の北辺にそそり立つ両神山を「コンクリートブロックを突き立てたような」と表現したのは深田久弥氏の「日本百名山」だったが(手許に本が無いので字句は不正確かもしれない)、オルヴィエートもまた垂直に切り立った凝灰岩の岩塊の上に発達した都市…

Itaria Centro ⑤ Pisa e Lucca (イタリア中部 ⑤ ピサとルッカ)

シエナからピサへ、エンポリ経由で2時間半ほどの鉄道の旅。エンポリの乗り換えで声を掛けられ、誰かと思えば一昨日お世話になったカメリエーレ氏と日本人の奥様。奥様は博多出身で、語学留学でシエナ滞在中にご主人と知り合った由。彼らの目的はシエナから…

Itaria Centro ④ San Gimignano (イタリア中部 ④ サン ジミニャーノ)

シエナから日帰りで「塔の町」サン・ジミニャーノを往復する。フィレンツェ~シエナ間のプルマンから遠望できる通り、中世のトスカーナで覇を競った2つの都市の中間に位置する。シエナからサン・ジミニャーノまでは市バス130番で小一時間。郊外バスの延長と…

Itaria Centro ③ Siena (イタリア中部 ③ シエナ)

シエナは、フィレンツェからプルマンで75分。イタリアを代表するゴシック都市であり、中世には教皇派(グエルフィ)フィレンツェの好敵手であった皇帝派(ギベリン)の牙城であり、今日ではイタリア語の能力検定試験CILSで知られるシエナ外国人大学があ…